【滑りすぎ!】人気おすすめスケボーワックス|塗り方使い方(CURB WAX)NINJA/SKATE SAUCE

スポンサーリンク
※本サイトはPR広告を利用しています
Amazonタイムセール開催中!

スケーター
スケーター

縁石でグラインドやスライドをしたいのですが、全然滑りません…

スケーターなら一つは持っておきたいアイテム【スケボーワックス

グラインドやスライド系の技を覚えるためにはこの「スケボーワックス」をヌリヌリする事はスケーターなら覚えなくてはいけません。

ボックスや縁石、レールは雨の影響や、何度も使用していくうちに、ワックスがとれてきてしまい、滑らなくてグラインドやスライドをした際にキュッと止まってしまい、最悪の場合吹っ飛ばされ危険です。

今回の記事では[オススメのスケボーワックス]や使い方から、違いや代用品は効果があるかなどまで解説していきます。

この記事を書くのは
sk8school

15年のスケボー歴をもつスケーター 日本のスケーターの助けになるべくブログを運営を開始、初心者の方にもわかりやすく連続写真や動画をつかったトリック解説や長年の経験からオススメのスケボーアイテムを紹介していきます。

sk8schoolをフォローする

お得に購入できるスケボーアイテムをご紹介しています。あわせてお読みください★

スケボーワックスは何のために塗るの?

そもそも初心者の方は何のために【スケボーワックス】を塗るのかを分からない方もいるかもしれません。

ワックスを塗るのは

縁石やボックス・レールとスケボーのトラックやデッキの摩擦を少なくして滑りをよくするため

に塗ります。パークにあるボックスなどはすでにワックスがすり込んであり大丈夫なのですが、ストリートの縁石は塗らずにグラインドやスライドをすると全然滑りません…

危険なので必ずスケボーワックスを塗ってからトリックにチャレンジしていきましょう。

スケボーワックスに違いはある?

スケボーワックスと言ってもメーカーの商品によって違いがあります

  • 硬さ(気温の影響を受けやすい)
  • 大きさ
  • 伸び具合(ボロボロするものはNG)
  • 滑り
  • 手が汚れるか否か

このスケボーワックスによる違いの最後に書いた【手が汚れるか否か】は大きな違いですよね。手を汚さず使える商品はオススメです!

スケボーワックス人気のおすすめ商品

NINJA スケートボード ワックス

一番人気なのは「ニンジャワックス」手が汚れずに使える優れた商品です。

このワックスは3種類の硬さに分かれています。

バナナ・柔らかめ
・春、秋、冬に最適
パイナップル・中間
・オールシーズンで使える
ストロベリー・硬め
・夏に最適
NINJA(ニンジャ)
¥1,210 (2024/06/10 14:19時点 | Amazon調べ)

スケートソース (SKATE SAUCE)  カーブワックス

‎4cmx2.5cm、大き目なスケートワックスです。長く使いたい方にオススメな商品ですね!

オルモスト ALMOST スケボー ワックス

直径約5.5cm厚さ:約1.8cm テクニカルライダーが所属する人気ブランドALMOSTのスケートワックスです。丸形で塗り込みやすさは抜群です。

ピッグ PIG スケボーワックス

ロックスケーターに多く支持を受けるスケートブランド、PIG WHEELS(ピッグ)のスケボー カーブ ワックスです。

PIG WHEELS ピッグ
¥882 (2024/06/10 14:22時点 | Amazon調べ)

スケボーワックスの使い方・塗り方【動画】

具体的な塗り方を教えてくれる動画です。スケボーワックスを塗る際のポイントとして、グラインドがかかる部分だけでなく『側面』や自分のデッキにもヌリヌリしていきましょう!

スケボーワックスの自作や代用品は効果ある?

よく言われる代用品として

  • ロウソク(キャンドル)
  • 石鹸

などがあります。私自身どちらも試したことがありますが、あまりオススメはできません。

理由としては、ロウソクの場合硬すぎて伸びが悪かったり、石鹸だと柔らかすぎてボロボロになります。

共通点としてデッキがベタつくような感覚もあります‥

お金が無い場合は仕方がないのですが、できる限りスケボー用のワックスを使うとグラインドやスライドをしやすいのでオススメです。

スケボーワックスは迷惑をかけることも‥

ストリートなどでワックスを塗る際は誰かの迷惑にならないかを常に考えましょう。

公園のベンチや縁石などは公共のものなので汚してしまうことは罪になる場合もあります。スケートパークなら気にする必要はありませんが、皆で使う公共の場は配慮が必要です。

スケボーはする人目線よりも、やらない人に応援してもらえる環境作りが必要だと考えます。ワックスの問題や器物破損の問題だけでなく、だれにも迷惑をかけない形で楽しんでいきたいものですね!

今回の記事のまとめ

今回の記事では【スケボーワックス】について解説させていただきました。

カーブトリックをするには必須なアイテム。

Rやミニランプのコーピングにもたまには塗る必要があります。

スケーターなら一個は手元に置いておきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

コンプリートデッキオススメ

女性にオススメコンプリートデッキ

女性の方の歩幅の良いのはサイズは7.5~7.75くらいがいいと思います。

Girl COMPLETE ハイスペック

安心・信頼のスペック仕様でブランドで組み立てるコンプリートです。

GIRL ガールスケートボード
¥13,860 (2025/05/27 15:02時点 | Amazon調べ)

デッキのおすすめ

圧倒的な安さとクオリティーのブランクデッキこの価格なら気兼ねなく練習できます!

HEAVEN BLANK DECK ヘブン ブランクデッキ

OMGスケボーデッキ

大人気ブランドOMGデッキから手ごろで買えるオススメデッキ!

スケボーウィールオススメ

スケボーウィールはド定番の【ボーンズ】【スピリットファイア】のものをご紹介

ボーンズ ウィール (BONES) BONES OG FORMULA 

スピットファイア (SPITFIRE) F4 99 DURO CONICAL FULL 53mm 

SPITFIRE (スピットファイア)
¥8,650 (2025/05/27 15:06時点 | Amazon調べ)

スケボーベアリングオススメ

BONES BEARINGS 【ボーンズ】 スケートボード ベアリング REDS

NINJAベアリングABEC7

NINJA(ニンジャ)
¥3,630 (2025/05/27 15:07時点 | Amazon調べ)

スケボートラックオススメ

INDEPENDENT (インディペンデント) トラック

【VENTURE】ベンチャートラック

コメント

タイトルとURLをコピーしました