![スケーター](http://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/02/whiteman3_question.png)
憧れのトリックなんですが、オーリーをするとかけれません‥何かコツとかありますか?
スライド系のトリックの中で最初に練習するトリック【ノーズスライド】
このトリックのは私にとって思い出の深いトリック。
スケボーを始めた時に【ノーズスライド】ができるまでは頑張ろうと決めて練習ました。
私はだいたいスケボーを始めてから約2年半くらいでできていたトリック。皆さんも練習をすれば必ずできるようになるトリックです!
今回の記事ではこの【バックサイド・フロントサイドノーズスライド】を解説していきます!
この記事を書くのは
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2021/12/Yellow-and-Blue-Initiative-Blog-Banner-4-1-1-2-1024x280.png)
お得に購入できるスケボーアイテムをご紹介しています。あわせてお読みください★
【How To F/S Nose slide】
最初にフロントサイド解説していきます。
このトリックをする前に
オーリーと身体をひねるトリックのフロントサイド180はできるようにしておきましょう!
■オーリー
このトリックのスライド中スタンス
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/水色-川-旅行写真-Twitterヘッダーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-2-1-1024x341.png)
最初は低いカーブやボックスで練習するのでエントリーの際はオーリースタンスよりも少し広くスタンスをとります。
しっかりノーズに重心を乗せましょう!
スライド中は上の写真を参考に。しっかり前に押し出す事ができるスタンスで!
ノーズスライド習得・練習のポイント
一番最初は小さめの縁石にオーリーなしでノーズを上げてかけるの練習をします。
ノーズスライドは低めのカーブならオーリーは必要ありません。
最初はこのオーリーなしのノーズスライドからノーズをかけることや滑る感覚を身につけましょう!
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h19_07.jpg)
■エントリー角度に注目。長くスライドするにはエントリー角度は小さめの方がよくスライドします。
しかし慣れるまでは角度をつけてトライするとかけやすいです。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h19_26-1024x512.jpg)
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h19_56-1024x519.jpg)
■スライド中はノーズに全ての体重を乗せるイメージで。その際にかけているノーズはほんの少し重心より前に(滑らせるイメージ)がポイント。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h22_10.jpg)
■しっかりノーズを押し出しながらスライドをさせます。目線は少し前のコーピングを見るイメージ。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h20_43.jpg)
■アウトはノーズを少し押し出してレギュラースタンスに戻します。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_19h21_08-1024x515.jpg)
ノーズスライドハウツー動画
アウトする際のポップ具合が上手い!
上級者はアウトの際にノーリーのテクニックを使ってポップアウトします。
とてもわかりやすいハウツー動画。参考にしましょう♪
グーフィースタンスの方は英語ですが、こちらを参考に。
スケボーQ&A ノーズスライド
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2021/11/91BA081D-F5E6-41F2-B54E-721A1DC9B7AE-1024x341.png)
Q.上手く滑らせることができません‥何かコツはありますか?
A.まずはカーブ・ボックスにしっかりとワックスを、自分のデッキにも少し塗っておくとよく滑ります。
あとは体重の乗せ方。しっかり全体重をノーズ側におき、進行方向に押し出します。
あとは経験値も必要なトリックなので、たまに自分の動画なども撮りつつ確認しながら上手くなっていきましょう!
【How To B/S Nose slide】
次にバックサイド解説していきます。
このトリックをする前に
■オーリー
このトリックのスライド中スタンス
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/水色-川-旅行写真-Twitterヘッダーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー-3-1-1024x341.png)
最初は低いカーブやボックスで練習するのでエントリーの際はオーリースタンスよりも少し広くスタンスをとるかもしれません。
フロントサイドノーズスライド 習得・練習のポイント
一番最初は小さめの縁石にオーリーなしでノーズを上げてかけるの練習をします。
ノーズスライドは低めのカーブならオーリーは必要ありません。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h23_01.jpg)
■エントリー角度に注目。長くスライドするにはエントリー角度は小さめの方がよくスライドします。
しかし慣れるまでは角度をつけてトライするとかけやすいです。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h23_21-1024x505.jpg)
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h23_43.png)
■スライド中はノーズに全ての体重を乗せるイメージで。その際にかけているノーズはほんの少し重心より前に(滑らせるイメージ)がポイント。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h24_04-1024x502.png)
■しっかりノーズを押し出しながらスライドをさせます。目線は少し前のコーピングを見るイメージ。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h24_25-1024x518.png)
■アウトはノーズを少し押し出してレギュラースタンスに戻します。
注意点:降りる際に重心がデッキの上にないとまくられてしまいます。
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-02_21h28_33-1024x503.jpg)
フロントサイドノーズスライド ハウツー動画
武石さんによるF/S NOSE SLIDE(フロントサイドノーズスライド)のHow to解説動画です。
とても上手い!
How-To Skateboarding: Frontside Noseslide With Matt Bennett
激うま!
スケボーQ&A フロントサイドノーズスライド
![](https://www.sk8school.online/wp-content/uploads/2021/11/91BA081D-F5E6-41F2-B54E-721A1DC9B7AE-1024x341.png)
Q.上手く滑らせることができません‥何かコツはありますか?
A.まずはカーブ・ボックスにしっかりとワックスを、自分のデッキにも少し塗っておくとよく滑ります。
あとは体重の乗せ方。しっかり全体重をノーズ側におき、進行方向に押し出します。
あとは経験値も必要なトリックなので、たまに自分の動画なども撮りつつ確認しながら上手くなっていきましょう!
まとめ
今回の記事では【ノーズスライド】を解説させて頂きました。
このトリックはサラッとルーティーンに組み込んだりしたら、とってもかっこいいですよね!
ぜひこの記事を参考に練習チャレンジしてくださいね。
コメント