

フリップもポップショービットもできるんですがバリアルキックフリップができません‥何かコツとかありますか?
難易度の高い【バリアルキックフリップ】このトリックは『ポップショービット』+『キックフリップ』の組み合わせの難しいトリック。
このトリックにチャレンジする頃はスケボー初心者ではないはずです。

初めの頃はどうしてもショービットの横回転にフリップを入れることができないと思います…
今回の記事ではそんな難易度の高いトリックの【バリアルキックフリップ】を解説していきます。
この記事を書くのは

バリアルキックフリップ練習前に覚えておきたいトリック

この2つのトリックができるようになっている事はマストです★
このトリックの難易度
二つのトリックの組み合わせなので難易度は高め。
最初にも書きましたが横回転を加えながら難しいのはノーズを蹴るところ。
最初の頃はスッポ抜けてしまったりしてしまい、ただのショービットになるはずです。
バリアルキックフリップスタンス

スタンスのポイントはテール足はショービットと同じ、でもキックする足はキックフリップと同じではなくて少し後(カカト)側にずらします。※もちろん人によって多少違います
スタンスでの前足の位置はやりながら、どの位置が蹴り上げしやすいいのかを確認しながらずらしていってっください。
習得ポイント

このトリックは 『ポップショービット』『キックフリップ』 をできるという前提で書きます。
■このトリックのレベルまで来てるなら初めから動いた状態でかまいません。
■最初はゆっくり、小さく試みてイメージと体の誤差やスタンスを調整していきます。
■スリ抜くノーズの足は右斜め上にスリ抜くイメージ。※これが習得のポイント

■上手く回転させる事ができれば乗る感覚はポップショービットと同じ。
しっかり回転を確認しながらキャッチします。
バリアルキックフリップハウツー動画
ノーリースケートボードさんの動画はとてもわかりやすく◯
私もたくさん見させてもらっております。
こちもの動画もスムーズな滑りが◯
同じように参考にしてください。
スケボーQ&A

Q.バリアルキックの回転は目で見えているのですか?
A.360キックフリップになると目で完全に追えませんが、バリアルキックフリップくらいまでなら回転を目で追うことは可能。
キャッチも目で確認して足を下ろしデッキを止めます。
まとめ

今回の記事では少し難易度の高いトリック【VARIAL KICKFLIP】の習得ポイントやスタンスなどこれから覚える方ようにお伝えさせていただきました。
『ポップショービット』+『キックフリップ』の組み合わせの難しいトリックですが、この後の『360KICKFLIP』にも繋がるトリック。
しっかり覚えて得意なトリックの一つとして数えたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
他にも数多くの『スケボートリック』を解説しています。関連記事から他の記事もお楽しみください。